診療科目
乳腺外科
しこり、痛み、乳癌、嚢腺、繊維腺腫、血性乳汁分泌 等
当クリニックで行っていること
【乳腺の診察】
【胃カメラ検査】
経鼻内視鏡、経口内視鏡検査
【大腸癌検査】
その他、切り傷、擦り傷、おでき、痔核、鼠経ヘルニア(脱腸)など一般外科にも対応しております。
横浜市乳癌検診
当院は横浜市乳がん検診指定医療機関です。横浜市乳がん検診は、触診とマンモグラフィがセットになっております。
術後のフォローアップ、また必要に応じて細胞診や針生検を行っています。
当院では、横浜市乳がん検診希望でご来院の患者様には、できる限り待ち時間が少なくなるように努めております。
どうぞお気軽にご来院下さい。
当院では苦痛の少ない鼻からの胃カメラ検査も行っています。
胃の症状に不安のある方なども、当院の検査をご利用下さい。併せて、ヘリコバクター・ピロリの抗体チェックも行っております。
便鮮血検査を行います。また横浜市の大腸癌検査が受診できます。
乳癌検診と同時に受診可能です。
マンモグラフィについて
マンモグラフィは乳房専用のレントゲン撮影です。
乳房を撮影代の上にのせて、乳房を上下や斜めから挟んで、圧迫しながら撮影します。
乳房を圧迫して撮影するため、痛みを感じることがあります。痛みには個人差がありますが、乳腺の発達した方が痛みを感じ易いです。
月経前の1週間程度は乳房が張り、痛みが敏感になるため、月経後7~10日目ごろの乳腺がやわらかくなる時期に検査を受けることをお奨めします。
当クリニックでは、検査は女性技師が担当いたします。
乳房にしこりや痛みがあってもほとんどは、乳腺症など両性のもので、むやみに怖がる必要はありませんが、乳癌と鑑別しにくいものも多いので、上記のような症状を自覚したり、何か変だと感じたら、一度お早めにご受診下さい。
当クリニックでは、検査は女性技師が担当いたします。
当院で採用しているマンモグラフィに関して
主な連携先病院
神奈川県立がんセンター
湘南記念病院
栄共済病院
東京逓信病院
大船中央病院
みなと赤十字病院
東戸塚記念病院 など
その他、患者様のご希望に応じて紹介いたします。
外来診療時間
今月の外来担当表